2011年12月10日

皆既月食

日本全国でのALLの皆既月食は
平成12年7月16日以来で11年ぶり

次のALL皆既月食は
平成30年1月31日の7年後になる
そうです。

月食の始まり、21:45
90%の、22:55
皆既の、23:05:35この3点観測目にします。

寒いので・・・・・台風
 
posted by ギャラリー&カフェ クルール at 20:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 最近のお話

2010年10月30日

タイフーン

命名110番目の台風 「Chaba」 (チャバ)
タイ−ハイビスカス
改め、台風14号。

気象庁も台風 台風 の呼び名を「ハイビスカス14号」にすればいいのに わーい(嬉しい顔)

因みに次は、「Aere」 (アイレー)
米国 - 嵐だ〜 台風

災害など起こりませんように 猫 。

今日は一日、 雨 でした。

posted by ギャラリー&カフェ クルール at 18:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 最近のお話

2010年10月22日

キグレサーカス

昭和の灯が、また一つ・・・

101022_kigure.jpg

"時代の波に飲み込まれた"と、言うにはあまりにも悲しいニュースでした。
やっぱり、○○ランドなのでしようか?
昨今、大きな金額をニュースで目にするせいか
6億円弱の負債で全員解雇、廃業とは・・・
政府に"文学娯楽省"を創って、移管出来ないものでしょうか?

101022kigure-2.jpg

サーカス小屋の扉は、異次元への扉。
posted by ギャラリー&カフェ クルール at 20:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 最近のお話

2010年09月24日

今日の地検。(那覇地検)

那覇地検、今日午後の記者会見 次席検事。
「わが国国民への影響や今後の日中関係を考慮すると、これ以上身柄を拘束して捜査を続けるのは相当でない」

今の地検は、ここまで言いますか?

捜査機関が政治的、外交的な判断を行った。

お話は、この前で止めておけば良かったのに・・・。
posted by ギャラリー&カフェ クルール at 22:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 最近のお話

2010年08月30日

トロイカ体制

1953年
ゲオルギー・マレンコフ首相
ニキータ・フルシチョフ党第1書記
クリメント・ヴォロシーロフ最高会議幹部会議長
トロイカ体制が成立する。

先程のNHK、TV。
盛んに二人が言ってました。

トロイカ体制です・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

鳩山さん
管さん
小沢さん

歴史に残るのだろうか?
軽々に使って!

2010年 盛夏晴れ
posted by ギャラリー&カフェ クルール at 22:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 最近のお話

2010年08月29日

第3回日中ハイレベル経済対話 by 北京

民主党代表選挙

Rare earth

24h TV

20100829_Rare-earth.gif

中国は7月上旬にレアアースの輸出を
昨年比で約4割削減すると発表。

今日も、人により
Top_Newsが違います。
posted by ギャラリー&カフェ クルール at 22:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 最近のお話

2010年08月13日

オルセー美術館展2010

国立新美術館での同美術館展
「ポスト印象派」(後期印象派?)
100811_mo-2.gif

一つの転換期にあった時代の絵画
モネ、セザンヌ、ゴッホ、ゴーギャン、ルソーなどなど

11日は、入館待ち90分。
入館後も館内は、人、人、人。

100811_mo-1.gif

いつでも人気の"印象派"展です。


posted by ギャラリー&カフェ クルール at 11:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 最近のお話

2010年07月24日

Mt.FUJI 楽園音楽祭 2010

河口湖ステラシアター

本日の公演は・・・
イベント STARDUST REVUE

http://www.stellartheater.jp/kouen/2010/0724_stardust.html

雨が降りませんように わーい(嬉しい顔)
posted by ギャラリー&カフェ クルール at 15:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 最近のお話

2010年06月24日

参議院議員通常選挙 第一声

http://www.2010senkyo.jp/

1946年公布の日本国憲法。
立法機関として
衆議院と参議院ですね。

今回がその第22回目の貴族院選挙?

マッカーサー草案では衆議院のみの
一院制だったのに・・・。
でも、そのアメリカも二院制だ!

公示の今日、自民党(級長?)谷垣さんが山梨県甲府で、
民主党(旧班長?)の小沢さんが山梨県南西部の山間に位置する身延町でそれぞれ第一声・・・でした。

この行動に疑問を感じるのは、
選挙オンチなのでしょうか?


・・・何時(いつ)だって未来は霧の中・・・
posted by ギャラリー&カフェ クルール at 23:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 最近のお話

2010年06月19日

2010 FIFA WORLD CUP

日本 VS オランダ
試合開始: 20:30
試合会場:ダーバン スタジアム

試合開始の1時間30分前から
民放は、試合開始。

地上波 TV朝日 PM7:00 kickoff
BS-1 NHK PM6:55 kickoff

思わず一言、(NHKは)「コマーシャルがありませんから」と
NHKのアナウンサー
民放連から抗議を受けてしまった。

話題になればなるほど、NHKに流れる。
・・・視聴率。



posted by ギャラリー&カフェ クルール at 14:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 最近のお話

2010年06月07日

高速道路無料化社会実験

国土交通省は7日、高速道路の37路線50区間を対象にした
無料化社会実験を、28日から始める方向で調整に入った
との事。(6月7日13時33分配信 時事通信)

中央道(東富士五湖道を含む)大月JCT―須走も、
対象区間。
 わーい(嬉しい顔)

平行して走る国道の渋滞緩和にも、一役。

今日は、曇りのような晴れのような・・・。
posted by ギャラリー&カフェ クルール at 15:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 最近のお話

2010年06月02日

鳩山由紀夫首相 と Typhoon

100602_Typhoon.jpg

台風の一番外側の風は強く

その外は、無風に近い。

中心に向かうに従い
風は弱まり、

中心に入ると無風になりますね。

政治の世界も、一番外側に置かれると
感心は持てず。

理解を深めるに従い
言葉を失なっていく、

中心に入ると、渦の方向も読めず
孤独になってしまう。

人間の行動原理も自然の摂理の中にあって
実に合理的に終焉するものなのでしょうか?

誘導しているものに、気づかないだけかも知れませんね?
posted by ギャラリー&カフェ クルール at 23:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 最近のお話

2010年05月29日

山中湖ロードレース

100530_course.jpg

明日のスタートは、 9:15 と 9:30 ですね。
皆さん、マイペースで頑張ってください。

http://www.yamanakako-roadrace.com/guide.php
posted by ギャラリー&カフェ クルール at 23:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 最近のお話

2010年04月26日

国際宇宙ステーション ISS

国際宇宙ステーション
4月27日 見え始め4時19分   北西 2度
    最大  4時23分 西南西 46度
明るさ -2.2等星
    見え終り4時28分   南東 0度

明 未明は、キラキラに見えるはず
でも 
雨予報
2010_4_26_ISS.jpg
見えないナ・・・きっと。ふらふら

posted by ギャラリー&カフェ クルール at 23:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 最近のお話

2010年04月20日

Space Shuttle

2010_4_20sc.jpg

山崎直子さんら7人が搭乗した米スペースシャトルが
日本時間、今日の午後10時08分ごろ、
地球周回軌道を離脱。のケネディ宇宙センターに
着陸しました。

 お疲れ様でした。わーい(嬉しい顔)

赤道付近の円周が40077kmで、

スペースシャトルの巡航速度が秒速で約8km

時速でいうと、29000q弱ですね、

それが、着陸の時は時速約350q位でしょうか?

いったい、どんな感覚なのでしょうか?

凡人には、未知の世界です・・・ね。

posted by ギャラリー&カフェ クルール at 23:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 最近のお話

2010年04月17日

春雪

「暑さ寒さも彼岸まで」・・・「三寒四温」と

使えない、季の詞になりそうな気候変動ですね わーい(嬉しい顔)

2010_4_17-2.jpg

今朝のパンジー

2010_4_17.jpg

山茶花と雪

昨日の最高気温が 1.6℃
3/5の最高気温は 22.3℃でした。

今日は雪かき・・・。
posted by ギャラリー&カフェ クルール at 16:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 最近のお話

2010年04月08日

助手席の彼女に、携帯電話で・・・・

プロポーズ。黒ハート

「無重力はどう?」と問いかけると、
直子さんは

「不思議な感じ」
と答えた。

山崎さん夫妻の初会話でした。

いいですね 〜 〜 〜 。わーい(嬉しい顔)

posted by ギャラリー&カフェ クルール at 23:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 最近のお話

2010年04月06日

改革競争の様相  民主党VS自民党

政権交代により、色々な方面で
"改革競争"が起きていますね。

選挙前とはいえ、国民として
歓迎すべき事だと思います。

先進諸国が例のように、
二大政党(制)は、必要な事のようです。

その先進諸国に比べ、気がかりな事は
まだまだありますが・・・。

秀でる人たちが、また解決してくれそうです。
他人事では、いけませんけど!!わーい(嬉しい顔)

金川の森 (山梨県笛吹市一宮町国分1162-1)
http://www.morimori-yamanashi.jp/
多分、今頃桜が満開でしょうか?


posted by ギャラリー&カフェ クルール at 23:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 最近のお話

2010年04月05日

国際宇宙ステーション ISS

見え始め 20100407 04:28:7
南南西 高度13 距離1112 明るさ-0.3 飛行高度351
最大高度 04:31:1 高度52 距離436 明るさ-1.6 飛行高度352
見え終わり 04:35:9  0 4.4 354

山崎さんがドッキングする未明とは、
この前だろうか?

朝の4時28分、チョット厳しいかな〜。


posted by ギャラリー&カフェ クルール at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 最近のお話

2010年03月21日

黄砂

タクラマカン砂漠やゴビ砂漠など黄土高原から、偏西風に乗って日本にやつて来る黄砂。

100321_oda.jpg

いつか、小田先生が尋ねた“ゴビ砂漠”の黄土の砂なのかも知れません。
黄砂に吹かれると、新芽の春が訪れる季節になります。
posted by ギャラリー&カフェ クルール at 12:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 最近のお話