スマートフォン専用ページを表示
富士山といっしょに、ちょっと一息・・・
クルール ギャラリーとカフェの店 富士山の見えるカフェ 河口湖 画廊
記事検索
<<
2015年03月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近のコメント
大岩あや ランプ展
by オーナー (12/08)
大岩あや ランプ展
by 山本 (12/08)
曇りの日には、ヘッセでも。
by 渡辺 洋之・かおり (06/19)
シフォンケーキ chiffon cake
by 岳谷鈴女 (05/21)
シフォンケーキ chiffon cake
by Naomi (05/20)
最近のトラックバック
曇りの日には、ヘッセでも。
by
北麓通信 水曜の朝午前三時
(06/19)
新着記事
(03/01)
ココア ブレイク
(12/01)
マロンのシフォンケーキと フェイスブックと・・・
(12/01)
大岩あや ランプ展
(10/20)
万華鏡とステンドグラス展
(10/06)
百鬼丸 ライブ
カテゴリ
たま日記
(100)
最近のお話
(63)
富士山
(46)
ギャラリーより
(127)
カフェより
(20)
ご意見ご感想ご要望など
(2)
本 (books)
(11)
食
(2)
無題
(8)
過去ログ
2015年03月
(1)
2012年12月
(2)
2012年10月
(2)
2012年09月
(1)
2012年08月
(4)
2012年07月
(5)
2012年06月
(4)
2012年05月
(5)
2012年04月
(3)
2012年03月
(3)
2012年02月
(7)
2012年01月
(5)
2011年12月
(4)
2011年11月
(7)
2011年10月
(7)
2011年09月
(7)
2011年08月
(3)
2011年07月
(8)
2011年06月
(11)
2011年05月
(5)
RDF Site Summary
RSS 2.0
管理者ページ
TOP
/ 富士山
- 1
2
3
>>
2012年01月16日
富士山は雪
2012/1/16 PM3:50頃
山頂は、雲と同化しています。
里は、降雪なし。今のところ・・・。
posted by ギャラリー&カフェ クルール at 15:52|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
富士山
2012年01月11日
ふじてんスノーリゾート
http://www.fujiten.net/pc/
上級コースもそろそろ引退かな?
こんな感じ
!
の方が、
好きになりそう
体の曲がり角・・・か〜。
posted by ギャラリー&カフェ クルール at 18:06|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
富士山
2011年08月25日
2011 富士山展
中野彰子 画 「富士山ごっこ」 (更新)
今日は
です。
大佐が行方不明であろうが、
日本国債が格下げになろうが、
総理が交代になろうが、
有名芸能人が引退しようが、
残暑が厳しかろうが、
店先のアリがこけようが、
地球は回る。
posted by ギャラリー&カフェ クルール at 10:48|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
富士山
2011年07月05日
梅雨の快晴
2011/7/5 pm00:45
なんとなく、
安心する
季節ごとの風景。
被災地の風景も
早く、
見慣れた風景に・・・
。
posted by ギャラリー&カフェ クルール at 13:29|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
富士山
2011年06月24日
梅雨の晴れ間
2011/6/24 pm0:05
今日は梅雨の
間。
やっぱり、
より
が
。
posted by ギャラリー&カフェ クルール at 12:38|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
富士山
2011年06月21日
Kaleidoscope by mt_fuji
万華鏡
"2011富士山展" 出展作品
中にらんぷも灯ります。
posted by ギャラリー&カフェ クルール at 19:11|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
富士山
2011年06月03日
夕焼け富士
2011/6/3 PM7:00撮影
自然が創る“コスモス”
人間が創る“カオス”
・・・
・・・
・・・。
posted by ギャラリー&カフェ クルール at 19:18|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
富士山
2011年05月15日
五月晴れ
(2011/5/15/am≒10:00)
posted by ギャラリー&カフェ クルール at 11:12|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
富士山
2011年05月03日
黄砂
富士山は、
黄砂
で・・・・。
(2011/5/3.am≒11:00)
季節は、
〜 春霞 人に知られぬ 花や咲くらむ−紀貫之
posted by ギャラリー&カフェ クルール at 12:06|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
富士山
2011年02月17日
大雪でした。
2011/2/15 撮影
(ちょっと古い)
火曜日の朝、こんな感じでした。
雪
かきしてから休むべきか?
休んでから、雪
かきするか?
少し休んで考えよう
。
posted by ギャラリー&カフェ クルール at 17:22|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
富士山
2010年11月18日
富士山 冬へ、また一歩。
うっすらと、シルクを纏いました。
寒いような?
暖かいような?
まといものです。
posted by ギャラリー&カフェ クルール at 14:19|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
富士山
2010年11月07日
秋の訪れ
"小春日和"がつづく頃は、
お山は、こんな感じ
世間は
やれ中国漁船衝突だ
環太平洋経済連携協定だ
バレーボール世界選手権だと
ざわついていますが、
自然はいつも見た目には一緒。
動と静
人間というか、動物というか
これとは対極にあつて
とても良いバランス。
ブランコの様に、喧騒の揺り戻しには
秋の行楽が一番かも?
posted by ギャラリー&カフェ クルール at 17:40|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
富士山
2010年10月11日
今朝の富士山
今日は、快
。
5合目駐車場は、1時間待ちとのことでした。
posted by ギャラリー&カフェ クルール at 13:31|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
富士山
2010年09月28日
この頃
今日の夕刻
14日の夕刻
富士山を見ていると、小説を読んでいるように
ゆっくりと、時が流れる。
posted by ギャラリー&カフェ クルール at 22:50|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
富士山
2010年09月25日
初冠雪 富士山
平年より一週間ほど早く
(今日昼前撮影)
残暑の夏からいきなり晩秋。
今日は
てます。
posted by ギャラリー&カフェ クルール at 12:49|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
富士山
2010年09月20日
晩夏の夕
「帰燕夕静」
夕刻縁側にて
(実際はテラスにて、です。)
posted by ギャラリー&カフェ クルール at 23:04|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
富士山
2010年08月30日
鎮火大祭も終わり・・・
そろそろ
お山に静かな秋が来ます。
今朝、7時過頃。
posted by ギャラリー&カフェ クルール at 19:26|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
富士山
2010年08月22日
富士山残雪と大渋滞
ただ今、五合目駐車場・5時間待ち!
山頂登山者には、過酷な洗礼です。
それにしても、排気ガスが心配・・・・。
木花咲耶姫も元気にして居るだろうか?
今日は、
posted by ギャラリー&カフェ クルール at 11:50|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
富士山
2010年08月03日
平成22年度マイカー規制日
富士山有料道路
8月 6日(金) 0時〜
8月17日(火)24時の
連続12日間です。
電話での問い合わせは、以下のところです。
○
平日午前8時30分から午後5時15分まで…
☆山梨県道路公社本社 055−226−3835
☆富士山有料道路管理事務所
0555−72−5244
0555−72−1311
○
上記時間帯以外の営業時間中については…
☆富士山有料道路料金徴収所
0555−72−0572
posted by ギャラリー&カフェ クルール at 12:12|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
富士山
2010年07月25日
富士山 渋滞です。
富士山有料道路
昨日から、5合目駐車場は満車状態とのこと。
駐車場まで、おおよそ2〜3時間
2q位の渋滞だそうです。
状況は刻々と変化しますので
詳細は、確認して下さい。
posted by ギャラリー&カフェ クルール at 11:09|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
富士山
- 1
2
3
>>